
日本は、世界的にみても地震の多い国であることは間違いありません。地震の発生率は、中国、インドネシア、イランに続いて世界第四位となっています。そのため、多くの時間を過ごすことになるマイホームは、地震に強い建物にしたいと思う方が多いのも当然です。そのため、地震に強い家を作ることができる株式会社宮地建築設計に注目が集まってきているのです。
■株式会社宮地建築設計とは
宮地建築設計は、東京都世田谷区中町にある建設会社です。最寄り駅は、東急大井町線の上野毛駅、東急田園都市線の用賀駅になります。バスで来店する場合には、東急バスの中町5丁目というバス停で降車し、徒歩30秒のところにあります。
宮地建築設計の正式名称は、一級建築士事務所 株式会社 宮地建築設計になります。宮地建設設計の代表者は宮地 善矢さんです。宮地 善矢さんは、東京都建築士事務所協会 世田谷支部副支部長でもあります。こちらの会社の創業は2010年5月、設立は創業から2年後の2012年10月です。宮地建設設計が注目されているのが、耐震系の技術力、知識力が他のリフォーム会社よりも優れているからです。
■株式会社宮地建築設計が行う耐震改修工事
宮地建設設計は、木造建物の耐震改修工事やリフォーム工事を専門に行っている会社です。リフォーム内容は、ユニットバス、キッチンの交換などの水廻りリフォーム、住んでいる方の年齢に合わせてバリアフリー工事、介護リフォームなども得意としています。生活する方の身長や行動範囲、動線などに合わせて適切なリフォームをおこなっています。一軒家だけでなくマンションの内装リフォームなども行っています。
宮地建設設計では、外壁塗装やエクステリアなども行っています。宮地建設設計だけ、一軒家を丸ごとリフォームすることができてしまいます。大規模なリフォームだけでなく、キッチンやトイレ、バスルームなど、ピンポイントのリフォームも得意としています。予算に合わせたリフォームを創設以来続けています。
■株式会社宮地建築設計の耐震技術
耐震工事を得意としている宮地建築設計は、既存住宅ホームインスペクションなども行っています。ホームインスペクションは、建物の状況を詳しく調査するサービスです。建物は、目が届かないところにダメージが蓄積されてしまいます。宮地建設設計の既存住宅ホームインスペクションでしたら、目に映らない場所も正確に判断することができます。
宮地建設設計の既存住宅ホームインスペクションは、一般のお客さんだけでなく、宅建業者の方が、リフォームをする前に調査を依頼することも珍しくないようです。本業の方が信頼して以来する宮地建設設計の既存住宅ホームインスペクションは、地震大国になってしまった日本に欠かせない技術となっているのです。また、宮地建設設計では、普段通りの生活をしながら工事をすることができるケースもあります。リフォームや耐震工事の相談やお見積りは無料になっていますので、気になる方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。ご相談は、一級建築士事務所 株式会社 宮地建築設計の公式ホームページにあるメールリンクからも可能です。